2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

TinyMCE Plugin for Movable TypeをMovableType3.34で使ってみる

http://www.sixapart.jp/movabletype/plugins/tinymce_plugin_for_movable_type.html インストールはマニュアルのままで使えるようになる。 でもエディタの説明がおかしい MovableTypeのmt-config.cgiで文字コードをShift_JISに設定してる 対応した文字コー…

手帳が重い

バイブルサイズのシステム手帳(厚さ6cm) 圧縮したいが捨てられない。一度リセットが必要。使うものだけ入れて持ち歩く。 通勤時間にしてること。 本を読む 写真を撮る 手帳のカレンダーとProjectとINBOXを見直す そもそも焦点があいまいなのが原因 一日24…

思いつたコトを書かない。書く場所がない。

思いついたらすぐに書けるような場所。ルール決めるから書けない。ルール決めないと書けないのか。 何を書けばいいか分かってない人が書いたblogに書いてあることにしか注意しないのも危険。 でも、逆にこの要素が抜けてるけどってことは分かるので、聞きに…

自転車操業

ちゃんと考えてないクライアントが一緒に考えてくれるようにする方法を見つけないと、回っているようで歪な車輪は丸くならない。自転車操業の車輪。歪でも高速で回転してると、遠くから見ると、丸く見える。一瞬の時間を切り取るとすごく歪。歪な車輪を見た…

ウェブもリアルも基本は同じ

そうなんかなぁと思ってたけど、そうらしい。 ここで「もう1つの市場」というのは、リアルで力のある企業が必ずしもWebでも力をもつとは限らないという面があるからです。これはユーザー側のバラツキというよりも企業側のWebへの取り組みにバラツキに起因す…

あちら側をどれくらい信頼できるか

Googleは大きすぎて無理。 顔が見える人。いや運営者(人)が見えるサービス。ということではてな。 とは言っても。サービス利用者個人がどれほど対話できるかってなると、どうなんやろ。

議論の枠作り

反論できない命題により議論に巻き込む。 議論をふっかけられた人は逃れにくい。「これは議論ですから何を言ってもらっても結構ですよ。」 「忙しいからといって仕事を後回しにして食っていければいいよねぇ。」雇用者と従業員という関係性がメタレベルで効…

wordpressのfilterは入力されそうなタグimgとか以外は変換して表示しよる

filter追加したいので、変換前の値を取得できるwordpressのテンプレートタグがないかどうか探す。 imgは変換されないから、filterで変換掛けると、img以外は変換済みなので二重に変換かかってしまう。 http://d.hatena.ne.jp/refer?cite=about%3Ablank&title…

時間がかかるのはしょうがない

自社サービスの開発メンテナンス:利用者制作 ウェブサイト制作:利用者オーナー制作 矢印が2つある分時間が掛かる。 基本的に朝のスタートはゆっくりめ。10時にメンバが揃っていないことも多々あります。また、これが驚きなのですが、21時にはほぼ全員が帰…

なんか時代についていけない気がする場合

Mark all as readを押してみることをお勧めします。 Google Readerにどんどん登録していって読みきれない。 読むのが億劫になる。 どんどんたまる。 Mark all as readを押してみる 毎日更新される記事は少ないので 30-40登録しても読みきれる 未読記事がなく…

オープンソースなデザインってなんだろね。

デザインって汎用的なもんじゃないと思ってたけど、車を選ぶときにデザイン重視で選んだとしても、同じ車に乗ってる人に出会っても、しょうがないかと思えるわけで。ちゃんと走ってくれてればそんなに悪いとは思わない。それは車にとって走ることが重要で、…

オープンソースって昼は仕事で、夜は趣味でってことなんや。

昼間は仕事でプログラミング、夜は趣味でプログラミング という感覚がwebデザインの世界に出てきたのは、なかなかよろしいのではないかと思うのであります。

Web2.0サイトを開始するための7つのルール

Geekなページでまとめられてたのでメモ。 ユーザが楽に移行できるようにしてあげる事 ユーザがサービスを試しやすい事 何を使っているかではなく何を出来るかを伝える事 簡潔に保つ事 他のサービスと協調する事 APIをわかりやすく公開する事 サービス名を吟…

web2.0の儲ける仕組み

みんな言ってることは同じだね。id:tacchini:20070206:1170736062 儲ける仕組みとは。 広告、EC、手数料・課金──の大きく3つに分けることができます。

ノード系の視覚化全般。線の扱いに不満。

ノードと線が重なってて気持ち悪い。美意識か。きれいに並べるのは難しいのか。 http://www.100shiki.com/archives/2007/02/visuwords.html

スパムメール配信は儲かるんですかと聞かれたことがあるので、あとで読む。

IN

http://www.kotono8.com/2007/01/10deaikei.html

優れたカスタマーサービスへの7つのステップ

"Joel on Software"に「優れたカスタマーサービスを実現する7つのステップ」というエントリがあったので、またまた自分用にメモ:■ Seven steps to remarkable customer service (Joel on Software)以下、7ステップからの抜粋です: 1. 解決策は2つ用意する…

日々の情報収集方法の確立

IN

きれいなウェブサイトをサムネイル付きで収集したい。 あるいは、見た目でウェブサイト一覧を取り出したい場合に、すぐに一覧を作成できる環境を整えたい。 重要さの検討: すぐに見た目でウェブサイトを一覧にする機会があるか?それほどない。 なぜやりた…

PKIとSSL

PKIの実装方法のひとつがSSL PKI(Public Key Infrastructure:公開鍵基盤)ソリューションである。PKIの活用により、企業(組識)では、 * 機密性のある通信 ― データの盗聴を防ぎ、かつ意図した特定の相手のみがデータを読める * 認証 ― 受信側にとって、…

Web2.0型アプリケーションの本質

Ajaxに関しても、全く同じ誤解が生じそうなので、ここで一言書いておく。Googleなどが進めている第二世代のウェブ・アプリケーションのアーキテクチャーの本質は、XHTMLやXMLやJavascriptにあるのではない。その本質は、(1)アプリケーションの明示的なイ…

ソーシャルメディアの5つのルール

この記事の中で、ソーシャルメディアのルールとして5つが上げられている。 1. コミュニケーションは対話であり、一方的な言葉ではない。 2. ソーシャルメディアの参加者は人であり、組織ではない。 3. 正直さと情報公開が中心となる価値観である。 4. プッシ…

自分用に有用なウェブサイトを高速でピックアップできるインタフェースが欲しい。

IN

あるキーワードでウェブをクロールしてページを集めてくれる。 それで、一覧になって、星で評価できる。 GoogleReaderの検索エンジン版ぽい感じ。 Amazonの本をウェブサイトに置き換えた感じ。現在: 検索→上位5サイトを閲覧→よさげなページをブックマーク→…

ウェブサイト構築費の見積りに面積を利用する

IN

費用の算出に やっつけ仕事なら、画像での装飾なくして、テキストとレイアウトだけで構成すればいいのにという思いつきから。 サイト上の画像が装飾としての価値しか見出せない顧客の場合を想定。 サイト内に使用した全画像のピクセル数を合計して「画像作成…

のマニュアル

日本PostgreSQLユーザ会: PostgreSQL 7.3 付属ドキュメント ドキュメント内検索 http://www.google.co.jp/search?q=site%3Apostgresql.jp%2Fdocument%2Fpg732doc&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

でタブをスペースに変換する方法

:set expandtab :retab 参照: インデントをTabではなくスペースにしたい :: vim users guide TABの設定の仕方 :: vim users guide インデント::pearの標準コーディング規約:.vimrcに書いとく set expandtab set shiftwidth=4 set softtabstop=4 set tabsto…

GoogleNotebook -> MovableType -> Nucleus

IN

先日のエントリーからのつづきGoogleNotebookには案件の内容は書けないので、MovableTypeを使ってみた。 数分間に一度は更新するので、MovableTypeの書き出し方式は使い勝手悪かった。 Nucleusならどうかと思ってインストール中MovableTypeでも、Nucleusでも…

停滞気味なのがなんでか分かった

IN

考える必要がないから 考えなくてもなんとかなるから 枠内でなんかするのは耐えられない 自ら問題を設定し、解決していくことが求められている。 問題設定の基準が会社の基準と一致していれば幸せになれる。

tinyMCEを設置した例

tinyMCEからダウンロードしてきて、javascript置くだけ。 HTML内には下記の通り tinyMCE.init({ //language : "ja_shift_jis", mode : "textareas", theme : "advanced", //theme : "simple" /* //theme_advanced_buttons1 : "bold,italic,underline", theme…

でエラー時のviewを正常時と同じにする方法

handleErrorをactionに追加する(オーバーライド)。 PHP用MVCフレームワーク Mojavi第4回:ValidatorとRendererを理解する

ブログ検索のビジネスモデルとは?

テクノラティ創設者がブログ検索のビジネスモデルとは?という質問に次のように答えてる。 広告 連携 ロングインタビュー「米国キーパーソンが語るWeb2.0」(5)日本はブログ超大国か? 「テクノラティ」創設者に聞く - 個人生活を刺激する流行情報誌 - 日…