2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

findで一年以上前に作成されたファイルを削除する

find ./ -mtime +365 -exec rm {} \; http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230777/ http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_findutils/man1/find.1.html

SNSは20人でも楽しい、でも20人のSNS一本では儲からない。

IN

SNSは“サイズ感”が非常に大事だと思っている。それを間違うと失敗してしまう。「人が集まるサイズ」というのを、SNSのサービスを運営する側は見極めないといけない。つまり、「サッカーSNS」や「野球SNS」というSNSに人が集まるかというとそれは疑問。一方、…

バイラル動画の作り方と記事の背景憶測

IN

http://jp.techcrunch.com/archives/the-secret-strategies-behind-many-viral-videos/ http://longtailworld.blogspot.com/2007/11/why-dan-revealed-his-viral-video.html

昔からインタビュー記事が好きだった。それはロールモデルを探してたんだということが分かった。

IN

物語は読まないが、伝記や雑誌のインタビュー記事は好き。 それは頑張ってる人の言葉を読むと元気になれるからだと思っていました。 「ウェブ時代をゆく」を読んで、ロールモデルを探してたんだということに気づきました。 ロールモデル思考法(第4章)とい…

ソーシャルグラフ。OpenSocial(3)

mixi行かないので、ソーシャルについて実感わきませんでした。 知らない間にiGoogle使ってた。 iGoogleにはdel.icio.usのnetworkを表示してる。 networkにはMSNメッセンジャーで教えてもらった、会社の人、興味の近い人、友達を登録してる。 networkに入って…

ソーシャルグラフ。OpenSocial(2)

誤解を恐れず言い切れば、OpenSocialの本質は「ソーシャルグラフが次のプラットフォームになる」ということである。 検索エンジンから個別サイトへ流入する人が多いからSEO気にしてきた。 企業サイト量産してるわれわれはどうすればいいのか。 Googleでキー…

ソーシャルグラフ。OpenSocial

SNSはGoogleにデータ提供。 GoogleはGoogleのデータを使わせる。 開発者はGoogleのAPIを使って、SNSとGoogleのデータを利用できて、SNS用アプリ作れる。 か? OpenSocial APIは3種あり、それぞれユーザーのプロファイル情報、友人リスト、友人に活動情報を知…

SNSの成長タイプ

結果、SNSの成長タイプを4種類に分類しています。 そのポジショニングマップが非常にわかりやすいものになっています。

ソーシャルグラフ。検索の次はリコメンデーションだと聞いても実感がありませんでしたが、Social Graphで話がつながりました。

ある人の検索履歴を分析して、お勧めを表示するのは、 人単位にマッチングしないといけないので、計算がたいへん。 ある人たちの検索履歴の分析なら、だいぶ計算が楽になる。 ある人をある人たちに分類するために、 SNSでどこのコミュニティに属しているか、…