2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気になるはてなブックマーカー。これらのユーザーを中心に

お気に入りのブックマーカーを紹介してみようはてなブックマークのブックマークコメントに関する話題が盛り上がっているようです。記事を読みながら、自分がお気に入りに登録しているブックマーカーがどのような「人」だったか、少しだけ確かめてみたくなり…

「岩城陸奥の“Webサイト活用塾”」企業サイトとは何かを考えるきっかけに

IN

岩城陸奥の“Webサイト活用塾”---目次:ITpro" 第1回Webサイトを戦略的に活用しよう ひとりひとりのユーザーとコミュニケーションできるメディア 岩城:なるほど、私も企業に勤めてサイトの構築と運営にあたってきましたが、Webサイトは、じっくりと時間を…

ウェブサイトとは何か

IN

ジョン前田氏に,テクノロジとデザインが融合する時代でウェブデザインはどう形を変えるのか,ウェブの本質とは何かについて話を聞いた ジョン前田のウェブについての話が日本語で読めるよー。 岩城: たしかにウェブは進化の流れが激しいですが,今やコミュ…

マッシュアップの基本は自分の視点を入れ込むこと

IN

他サイトのデータを使えるという利点を生かし、情報を掛け合わしたり、本家サイトでは見れない表示の方法をとったりと言うのが本来のマッシュアップの利点です。

ソーシャルグラフ。web2.0以来の注目キーワード「ソーシャルグラフ」

気になってしょうがない 検索エンジンに影響 SNSが開く あちら側のリアルも、こちら側みたいに整理される セマンティックなソーシャルグラフ

ソーシャルグラフ。人と人のつながりを定義するタグがあるので、それをつなげれば、ネットワークが形作られる。

XHTML Friendsというサイトを発見。これは、人間関係を表現するXFNという仕様を利用し、人と人とのつながりを収集・可視化、あるいは検索可能にしてくれるというもの。 Googleがその仕組みを使って検索してくれるそうな。その結果をAPIで取得できる。 Google…

絵が描けるようになった。これは画期的

IN

はてなダイアリーで簡単に絵が描けるようになった。 いままでいいサイトでMSペイント使ってたから。すごくうれしい。

GoogleのQDF

IN

ホットなキーワードにはホットなページを 検索回数がいつもよりえらく多いぞ 何か起きているはずだ 新しい情報が求められているぞ 最近変わったページを上位に表示しとこう この検索結果の鮮度に対して1つの解決策を提示し、実行しているのがGoogle。Google…