mxmlc+firefox+FlashTracerでtraceを表示する

mxmlcコンパイルしたas3のtraceを表示するのにFlashTracerを使ってます。
FlashPlayerのバージョンを9.0.16から9.0.28にすると、FlashTracerにtraceが表示されなくなりました。
原因はFlashPlayerのログの書き出し先が変ったことでした。
FlashTracerのログの場所を下記ページを参考に変更したら表示されました。

最初に公開された Flash Player 9 (9.0.16.0) では mm.cfg ファイルでログファイル名やディレクトリを指定することができましたが、アップデート版 (9.0.28) からはログファイル名も場所も変更できないようになっています。

Windows: C:\Documents and Settings\user_name\Application Data\Macromedia\Flash Player\Logs


FlashTracer,FlashDebugPlayer,FlashSwitcherなど
mxmlcコンパイルしたflashデバッグに便利なツールを
まとめて紹介されてます↓

Flashデバッグするための Firefox extention を Alessandro Crugnola(SEPY の開発者) が配布している。Flash デザイナや開発者は是非とも入れておきたい。

楽しみで読んでるサイトは数少ない

ほとんどが情報収集のため。

  • 好みがはっきりしてないから
  • 好みで探してないから
  • 好みに合うのがない


そんな中で読んでるサイト
Webook
自己実現系の本がエンタメだと気づかせてくれたサイト。
秋田道夫のかたち
自分を客観視しながら分析しながら独りでは生きていけないことを自覚しながら、遠まわしなようでストレートにコミュニケーションしようとしてるところが好き。

こういうのいいなぁ。

GoogleReader未満のサイトをどう巡回するか考え中。

ちなみに今、僕自身はどうしてるか?っていうと、DrupalCMSRSSアグリゲーターという機能を1時間に1回ずつcronで回して情報を集めています。

RSSは、タイトルと本文がある程度よくわからない情報が多いので、一覧ページにタイトルと要約が表示されて、興味があったらクリックする。要するに検索エンジンの検索結果画面と同じようなのがベストだと思っています。

アドセンスを貼りがたいがために設置したdrupalですが今のところ結構イケてます。(サイトルートからF's Garageがリンクされてないとダメなんだって。)

はてブ - 最近の人気エントリー

みたいにしています。

HatenaDiaryのサイドバーに入れちゃえ。